#author("2022-11-10T20:51:18+09:00","","") *ドードリオ/ノート [#u363f4cb] ---- #contents ---- *議論・提案スペース [#w80e2a9e] ---- *型考察(ネタ・マイナー) [#roles_minor] **最遅型(Lv1ドードー) [#p22914f3] 性格:ゆうかん 努力値:なし /攻撃252 特攻252(ドードリオ) 持ち物:きあいのタスキ 確定技:がむしゃら/でんこうせっか 選択技:じたばた/ドリルくちばし/みがわり/オウムがえし 相手の攻撃を後攻タスキで耐えてがむしゃら。 その後電光石火で止めをさす。 先手を取ってしまう相手に対して、最速型はがむしゃらして退場するしかできなかったが、 この型ならタイマンで勝つことができる。 最遅Lv50ドードリオは無振り75族までに抜かれる。 がむしゃら以外に、じたばたやオウムがえしで攻めることもできる。 **なぜかなかったがむしゃら石化だけの型 [#y150c880] 性格:せっかちorむじゃき 特性:はやおき 努力値:素早さ252確定 持ち物:もちろんきあいのタスキ 技:お察しのとおり 紙耐久なのになぜなかったんだろう?・・・・・オオスバメに劣るからか。 差別化するためには挑発やドリルくちばしが必要です。 ↑どうせオオスバメに劣るならと身代わりオウム返し持たせていじっぱりHP12攻撃252素早さ244振りで素早さ252振り100族に「抜かされる」調整ってのをしてみた。HPはこれで4n+1になる。 100族以上なら即がむしゃら。安心の後攻率。そのまま電光石火でおいしくいただく。 100族未満なら身代わり。なかなかの先制率。低体力高攻撃力タイプ一致のおかげで身代わり三回からのがむしゃら→電光石火も十分決まる。 **運ゲー耐久型 [#f94b9341] 性格:わんぱくorしんちょう 特性:はやおき 努力値:HP252 防御or特防252,HP252 防御=特防になるように調整 持ち物:たべのこし 確定技:つぼをつく、ねむる 選択技:かげぶんしん、ドリルくちばし、バトンタッチ、はねやすめ、ねごと つぼをつくで防御・特防・回避率が上昇することにロマンを求める型 特性はやおきでねむるのリスクも少ない。 厳選がめんどいがXD産を使えばバトンタッチを使用可能、死ぬ間際に能力アップを味方に繋ぐことも可能。 ↑能力アップはつぼつきにかけて影分身抜いて寝言はどう? ↑選択技に追加した **げきりん返し型 [#dfc1a03f] 性格:わんぱく 努力値:攻撃252 HP220 持ち物:ドラゴンジュエル/こだわりハチマキ 技:オウムがえし 相手のドラゴンをげきりんオウムがえしで倒して悦にひたる型。 防御に補正をかけてHPに220以上振ることで、ガブリアス、オノノクスのげきりんを耐えることができる。 当然ジュエルオウム返しげきりんで確1。 奇跡的に成功した後は次の相手にがむしゃらでも撃ち込んであげましょう。 ここまで決まったらネタじゃなくなる・・・と思ったが操作不能だった。 ちなみに特防に補正をかけて、さらに耐久調整をすればマンダのりゅうせいぐんも耐えられます。 特攻に下降補正を入れなければ、こちらもジュエルりゅうせいぐんで確1。 **ちどりあし型 [#w2bf2518] 性格:わんぱく 努力値:HB 持ち物:ひかりのこな 確定技:ねむる/あばれる/ 技候補:みがわり/かげぶんしん/どくどく 千鳥足を活かすにはこれしか無いと思われ 粉+特性の上に分身を積めるのは他の回避型よりアドバンテージ・・だが 明らかにすながくれより使い勝手は悪いのに同じ0.8倍という。 一応攻撃するのでどくどくよりも毒菱を一つ撒いて速攻性を出した方がよさそう。 あばれるから混乱すると操作が全く効かないので、先に十分に分身や身代りなどをやっておく必要がある 本音を言うとピジョットがあばれるを覚えるならそっちでやりたかった・・・ //ノートへの移行が決まった場合、必ず以下のような記述を本ページの概要部分に記載ください。 //例:なお〇〇型は、議論の結果実用性に乏しいと判断されたため[[ノート>./ノート]]にあります。 ---- //&tag(ノート,雑記);